冊子印刷って、どこに頼めばいいのかわからない、近くに印刷屋がないのでネット印刷を使っているけど、細かい相談ができないため、依頼できる印刷物が限られる。そんなお悩みに、モノクロドットコムは印刷通販の手軽さと、地域密着ならではの対応力の両方でお応えしています。
通販だからできる、全国どこからでもご注文いただけます。
当社では、全国からご注文いただける印刷通販に対応しています。
入稿から発送までオンラインで完結できるため、遠方のお客様でも安心してご利用いただけます。
- 冊子の種類は「無線綴じ」「中綴じ」「平綴じ」など、用途に応じて選択可能です。
- 10冊から1,500冊まで、必要な分だけ対応。
- 出荷予定日も明確で、納期に合わせたご提案も可能です。
地域のお客様には、顔の見えるサポートを
一方で、大阪、とくに関西圏の地域の企業・学校・団体さまとのお付き合いも大切にしています。
印刷通販サイトでは珍しい以下のような対応も可能です。
- 来社・打ち合わせ・原稿の持ち込み。
- 配送に赤帽などを利用して直接納品も可能です。
ネット印刷では難しい、「ちょっとした相談」「細かいニュアンスの確認」「急な原稿差し替え」なども、地元だからこそ柔軟に対応できます。
小ロット冊子の印刷に強い理由
冊子印刷は、意外と「少部数」でのご依頼が多いものです。景気の良かったころと比較すると、印刷数量は減少傾向にあります。
- 社内資料や説明書:50〜100冊
- 塾の教材やテキスト:30〜300冊
- 地元イベントや展覧会のパンフレット:100〜500冊
このような小ロット冊子を当社は最も得意とし、社内設備も大量印刷よりも小ロットに特化して備えております。
オンデマンド機と軽オフセット機の組み合わせで、無駄なく・早く・丁寧に仕上げることができます。
なぜ地域密着+通販を両立できるのか
私たちは「ネットだけで完結する印刷通販」でもなければ、「地元だけで細々とやっている町の印刷屋」でもありません。
リアルとオンラインのどちらも大切にしてきた結果、柔軟な体制と信頼の蓄積が生まれました。
通販で遠方のニーズに応えつつ、地域では対面での信頼構築を大事にする。
どちらかを捨てるのではなく、両方の良さを融合させるのが、モノクロドットコムのスタイルです。
大切なのは「話せる印刷屋」かどうか
どれだけ便利な印刷通販でも、「ちょっと聞きたいことが聞けない」「ミスがあっても伝えにくい」では不安です。
私たちは、ネットでもリアルでも“ちゃんと話ができる” 印刷屋であるべきと考えます。
「はじめての冊子印刷で不安がある」
「印刷は慣れているけど、いつもと少し違う仕様にしたい」
「校正や製本方法の違いを詳しく知りたい」
そんな時は、まずはお気軽にご相談ください。通販でも、地元でも。印刷は人と人で進めていくものだと、私たちは思っています。