冊子印刷自動見積り
まずは以下より作成されたい冊子の仕様をお選びください。選択後、該当ページへ移行しますので、必要箇所にご希望の仕様をご入力ください。
ご注文いただく場合は会員登録が必要ですが、まずは価格が知りたいという方は、会員登録不要で簡単にご利用いただけます。
ご注文は100冊以上からとなっておりますが、100冊以上からは1冊単位で無駄なくご注文いただけます。
冊数を入力する画面で「予算に応じて作成可能数量を一覧表示する」( ※こちらは100冊単位でのご注文となります。)を選択することで、ご予算内で作成可能な数量を一覧表示させることも可能です。
Paidご利用時はご注意ください。
▷ 無線綴じ冊子
でお見積り
「対応サイズ」
A4(210㎜×297㎜)/B5(182㎜×257㎜)
A5(148㎜×210㎜)/B6(128㎜×182㎜)
4/6判(128㎜×188㎜)
※その他のサイズはご相談ください。
「対応ページ数」
4ページ〜1000ページ(背幅5㎝まで対応可)
「特徴」
本の背中を糊で固める加工方法で、多ページにも対応し、長期保存にも適した加工方法で高級感も演出できます。
「無線綴じにおすすめ」
自費出版・研究紀要・博士論文集・講義要綱・取扱説明書・自費出版・予算書・決算書・問題集など。
▷ 中綴じ冊子
でお見積り
「対応サイズ」
A4(210㎜×297㎜)/B5(182㎜×257㎜)
A5(148㎜×210㎜)/B6(128㎜×182㎜)
※その他のサイズはご相談ください。
「対応ページ数」
4ページ〜76ページ(表紙別)
「特徴」
表紙と本文を重ね、背中にホッチキスで固定する加工方法で、本が大きく展開するので非常に読みやすく仕上がります。
「中綴じにおすすめ」
予算書・決算書・問題集・楽譜・パンフレット・取扱説明書など。
▷ 平綴じ冊子
でお見積り
「対応サイズ」
A4(210㎜×297㎜)/B5(182㎜×257㎜)
A5(148㎜×210㎜)/B6(128㎜×182㎜)
※その他のサイズはご相談ください。
「対応ページ数」
4ページ〜196ページ(表紙別)
「特徴」
表紙と本文を重ね、本の角や端にホッチキスで固定する加工方法で、社内資料や簡易的な冊子におすすめです。
「平綴じにおすすめ」
メモ帳・便箋・社内資料・企画書・町会誌など。
オプション加工
ラインナップ
「豪華」に「便利」に様々な
オプション加工もご選択可能です。